楠樹式豆本typeVの折り方

楠樹式豆本に新しい折り方のtypeVが登場です。

無印は背表紙の折り方が面倒くさいという欠点が、

typeXは切る箇所が多くなり、複雑で破れやすいという欠点がありました。

typeVではそれを解消しました。

切る箇所は3か所だけです。

楠樹式豆本typeVの折り方を説明いたします。

 

印刷します。

 

4×8に折ります。

 

3か所切ります。

 

背表紙の部分を折ります。

 

折っていきます。

 

本の形にまとめます。

 

とりあえず、背表紙の隣を裏表紙の外側にします。

 

重なった端と端をまとめて折ります。

 

上側も折ってVの字型にします。

 

一旦、外します。

 

背表紙の隣のV字の袋に、裏表紙の隣のVの字のを差し込みます。

 

位置を整えます。

 

完成!

 

楠樹式手帳2017

楠樹式手帳2017

楠樹手帳2017(horirium式折本)

をダウンロードページにて公開しました。

『閃きのフラッシュフィクションズ』発売

『閃きのフラッシュフィクションズ』 Amazonにて出版開始です。

定価100円

hiramekiff_s

Word用折本テンプレート更新

Word用折本テンプレートを更新しました。

8ページ折本のテンプレートです。

実際にWordから折本を作成する方法については、以下のページを参考にしてください。

Wordから折本作成

Word用折本テンプレート更新

Word用折本テンプレートを更新しました。

楠樹式折本のテンプレートです。

実際にWordから折本を作成する方法については、以下のページを参考にしてください。

Wordから折本作成(8ページ折本)

 

2016年手帳公開

楠樹式手帳2016

楠樹手帳2016(horirium式折本)

をダウンロードページにて公開しました。

楠樹式手帳2016楠樹手帳2016(horirium式折本)

horirium式折本の作り方

horirium式折本は一見すると切る箇所が複雑で、定規を当てないと切れないような雰囲気です。
でも、やり方を工夫すると定規を使わなくても、カッターナイフで4回切るだけで済むようにできます。
以下に、その方法を紹介します。

まずは完成形をイメージします。

全体図

基本方針として、切る箇所は二つに折って二枚一度に切るようにします。

真ん中をカットします。

全体図 (真ん中)真ん中

上下をカットします。

全体図 (上下)上下

左右をカットします。

全体図 (左右)左右

カット完了!

全体図

あとは、表紙から順番に折っていけば本の形になるはずです。

完成

 

 

 

 

 

 

ゲームブック電子書籍『二人称勇者の冒険』

ゲームブック電子書籍『二人称勇者の冒険』

BOOK☆WALKERでも出版しました。

二人称勇者の冒険

BOOK☆WALKER

楽天Kobo

『大きな傘の清掃日誌』出版

オムニバスSF掌編集『大きな傘の清掃日誌』出版しました。

大きな傘の清掃日誌

定価0円です。

Amazon

楽天Kobo

『たなごたなごころのたわごと』出版

『たなごころのたわごと』 Amazonにて出版開始です。

定価100円

たなごころのたわごと

Top